沸騰石って知っていますか?
よく小学校の理科の授業で、沸騰石を使った実験をしたりしますよね。
おそらく、多くの方が子供のときにやったことがあるのではないでしょうか。
そんな沸騰石なのですが、実は他のものでも代わりになるということを
ご存じでしょうか?
意外と知られていないかもしれませんね。
そこでこの記事では、沸騰石がないときに使える代用品についてご紹介して
みたいと思います。
また、沸騰石はなぜ必要なのか?ということについても見ていきたいと思います。
今、沸騰石について調べている方のお役に立てますと幸いです。
沸騰石はなぜ必要?説明できたらすごい!成分や原理について!
早速、沸騰石の代わりになるものについて調べてみました。
こちらのサイトを参考にしています。
こちらのサイトによると、「割り箸」が沸騰石の代わりになるということが
わかりました。
使い方としては、割り箸を細かく切って入れて使うのだそうです。
初めて知った!という方も多いのではないでしょうか。
沸騰石と見た目も全然違いますし、ちょっと意外な感じがしますよね。
沸騰石はなかなか手に入らなかったりしますが、割り箸であれば家にひとつは
あるのではないでしょうか。
いざというときに、このことを知っておくと何か役に立つことがあるかも
しれませんね。
そもそも沸騰石を入れる理由は、水を加熱するときに、突然沸騰する「突沸」を
防ぐためなのです。
この突沸というのは実はとても危険で、もし沸騰石を入れないと、実験中に
高温の液体が試験管から飛び出してやけどをしてしまったり、ガラス器具が
破損して手などを切ってしまう可能性があるのです。
これは危ないですよね…。
このような危険な事故を防いでくれる沸騰石は、その表面にたくさん小さい穴が
あいています。
沸点になると、この小さい穴にある空気の気泡をめがけて液体が蒸発します。
そして、比較的大きな気泡となって出てくることで、沸騰を確実に起こしてくれる
とともに、突沸を防いでくれるのです。
これが、沸騰石が働く原理となっています。
この沸騰石と同じような多孔性の個体であれば代用が可能ということになります。
割り箸も多孔性の個体と言えるので、代用が可能というわけなのですね。
また、沸騰石の成分は、酸化アルミニウムというものになります。
この酸化アルミニウムは、人工宝石や研磨剤といったものにも使われています。
沸騰石もこれらと同じように酸化アルミニウムで作られているということも
覚えておくといいかもしれませんね。
実は他にもある?沸騰石の代わりになる身近なものとは?
先ほど、沸騰石の代わりになるものに割り箸があることをお伝えしましたが、
実はまだ他にも代わりになるものがあるようなのです。
どんなものがあるのかというと、例えば「素焼きの鉢を細かく砕いたもの」が
あります。
この場合、素焼きの陶器というのがポイントです。
普通の陶器のかけらでは、目が詰まりすぎているので空気をあまり含んでおらず、
沸騰石の代わりには向いていないようです。
他には、木炭に重りをつけて沈めるという方法もあるようです。
木炭は軽いので浮いてきてしまうので、重りなどで沈めることで沸騰石の
代わりに使える場合もあるようですよ。
素焼きの陶器や、木炭に重りをしたものを沸騰石の代わりに使ってみたいという
ことであれば、ホームセンターをのぞいてみるといいかもしれません。
ホームセンターには色々なものがあるので、もしかしたら沸騰石の代わりに
向いているものを、他にも見つけることができるかもしれませんよ。
さらに、身近なものではないかもしれませんが、ガラス棒も沸騰石の代わりに
なるようです。
ガラス棒をガスバーナーなどで加熱して、ガラス棒をこねながら引っ張ったものを
ガラスカッターでカットすれば、沸騰石の代わりになるのだそうです。
ただ、ガラス棒はなかなか手に入らないかもしれませんね。
ガラス棒を沸騰石の代わりにする方法に興味のある方は、こちらの
サイトも参考にされてみてください。
サイトはこちらです。
まとめ
これまで、沸騰石がないときに割り箸が代用できること、また沸騰石はなぜ
必要なのか、そして沸騰石の代わりになる身近なものをご紹介してきました。
沸騰石について考える機会はなかなかないと思うので、初めて知ったことも
多かったのではないでしょうか。
突沸を防ぐには沸騰石!ということしか頭になければ、何かで代用しようと
思わないですもんね。
また代用するにも何でもいいというわけではないので、沸騰石も奥が深い
ですよね。
小学校の実験では、特に考えずに沸騰石を使っていたかもしれませんが、後から
このように沸騰石の不思議について調べてみるのも面白いことでしょう。
自分で、沸騰石の代わりになるものを考えて、見つけてやってみるのも勉強に
なりそうです。
ただし、突沸は本当に危険なので、安全にできるようにきちんと配慮してから
実験を行いたいですね。
この機会に、沸騰石についての知識を増やしてみてくださいね。
コメント